住まいの豆知識

下地補強

下地補強
壁は大概、石膏ボードが張られていてボードの先は空洞になっており、ビスなどは直接ねじこんでもききません。 下地(木材)は、経済性を考え特に要望のない限り、ある決まった一定間隔で入っているのです。 内装が仕上がってしまうと下…

給排水設備

給排水設備
給排水の配管方法も昔に比べるとかなり進化しました。 「どこかで漏水しているようなので見てほしい」というご相談をいただいておじゃますると、大概は20数年経過した鉄管が錆びて腐食し、そこから水が噴出していることがよくあります…

排水つまり

排水つまり
これもよくあるご相談なんですが、特に台所流しがつまって排水が逆流するパターンが多いようです。 水まわりの中でも毎日頻繁に使いますし、食べかすや油分に洗剤と、いろんなものが流されることから、排水パイプに汚れがこびりつきやす…

耐用年数

耐用年数
私の知る限り、この世に存在するものには寿命があります。 住宅の水まわり製品もだいたい10年がひとつの目安でしょうか。 「どこもかしこも同じ時期に駄目になるのよね。」 リフォームで伺う訪問先ではこんな言葉がよく聞かれます。…

水漏れ

水漏れ
蛇口からの水漏れに気がついた時は、応急処置として、蛇口の手前にもう一つ止水用のバルブが大概付いているので、これを時計回りにひねると止まります。 水は毎日使うところ。 使用頻度が高いところはそれだけ消耗も激しくなります。 …

雨漏り

雨漏り
最も多い事例としては、鉄板やモルタルなど硬い材料同士が交わる部分でコーキング処理しているところです。 この部分はコーキングと呼ばれるゴム状のような柔らかい材料を充填して雨水が入らないようにしています。 この部分が十数年経…

外装リフォーム

外装リフォーム
屋根の点検の依頼で伺ったお宅は築10年ということでしたが、外観上はまだ色あせしていることもなくきれいな状態でした。 ただ破風(軒先の先端についてる板)の部分がそろそろ塗替えの時期にきているようでしたが、この部分を塗装する…

飛び込み営業がやってきたら

飛び込み営業がやってきたら
「リフォーム屋さんが突然やってきて、『お宅の屋根瓦ずれているから、すぐ直した方がいいよ』って言われたんだけど、本当かどうか見てほしい」 という相談をよくいただきます。 実際、現場に行くとそんな急を要するほどの状態ではない…

換気しましょう

換気しましょう
十数年前に建てていただいたお客様のお宅ですが、浴室の水栓の不具合ということで交換作業に伺いました。 真冬並みの寒さでしたが、驚いたことに玄関ドアの内側が結露でびっしょり濡れていました。 あまりの濡れように、最初はなんだろ…

家も呼吸が必要です

家も呼吸が必要です
寒い冬は家の中でストーブやファンヒーターを焚いて暖房しますが、これら燃焼して暖める器具は水蒸気を発生させます。 せっかく暖めた部屋に冷気は入れたくないからとついつい換気不足になりがちですね。 するとどうなるでしょう。 窓…